Sims mix

The Sims 4 ゆるゆるプレイ日記 ただいま超スローで更新中

みんなのいえ(1)

そもそも「ダン・ロサーリオの子作りチャレンジ」をなぜ中断しているかというと、まぁプレイヤーの私生活が忙しいからというのもあるんですけど、プレイ上の理由としては、ダンと子作りさせたいエイリアン娘となかなか知り合えないので家まで押しかけたい、でも彼女たちはホームレスだからまず家を建てて住ませてあげよう、ということでした。

しかし私はシリーズ通して建築が苦手です。それでもピープルや2では、自分なりに工夫してシムに合った家を建てたり、「プールの迷路を抜けないと玄関にたどり着けない家」とか「敷地内のあちこちに散らばったキューブが細い廊下で繋がっている家」といったネタ建築を楽しんだりしていたのですが、4ではほとんど建築に触れてきませんでした。大層な理由があるわけではなく、ただただセンスがないからです。ブログに載せている世帯の中で家を自作したのはダンの子作り相手の一人であるエメラインの家だけだと思いますが、まぁ見てもらえばわかるとおりひどい出来です。ひどいと言っても間取り自体は不動産サイトを参考にしたものなので、本当にひどいのはプレイヤーのやる気のなさですね。とりあえず部屋が足りてればいいでしょみたいな。
かといってギャラリーもうまく活用できていません。まず追加パックが歯抜けであるというハードルがひとつ。あとギャラリーから落とした建物って、素敵すぎてデフォルトの家と並べて建てるときにバランスをとるのが難しいんですよね。たぶんデフォルトの家と並べて馴染む建物を作ってるクリエーターさんもいると思うんですが。落としたものをアレンジしてもいいんですがそれすら億劫で、とにかく、建築はほぼノータッチだったんです。それで、エイリアンの家を建てるのもつい後回しにしてしまっていました。

 

それが、夏ごろから建築にハマり始めました。きっかけはとあるハウスメーカーの新築住宅の見学会です。たまたま近所でやっていたので散歩がてら行ってみたんですが(買う気もないのに。やな客です)、想像を上回る素敵なお家でした。機能的な間取り、お洒落な壁や床、こだわりの造作家具……あまりに素敵だったので、忘れないようにシムズで再現して残しておこうと思い立ったのです。するとあら不思議、すばらしいお家が出来上がったではありませんか。当たり前なんです、元の家が良いんだから。それでもプレイヤーの心はかつてない達成感で満たされました。

ここから「実在の家を再現する」という形での建築ブームが始まりました。とはいえ、再現自体は以前からやっていたことです。先に書いたエメラインの家もそうですし、自分が住んでいる家を作ってみたこともあります。でも、ただ間取りを同じように作って、適当な壁を貼って、床を敷いて、必要な家具を置いて……とやっても素敵な家にはならないんですね。ハウスメーカーさんや施主さんがこだわった部分まで真似させてもらったからこそ、ここまで達成感を得られる家になったんです。要は私の家作りにはこだわりが足りなかったのです。

それから、当たり前なんですが、家の外観ってとても大事だなとあらためて思いました。家を作っているとつい豆腐ハウスになってしまうというのはシムズあるあるだと思いますが、実際には完全な豆腐ハウスってそんなに多くないので(ローコスト住宅なんかだとわりと見かけますが)、外観をちゃんと作り込んでやるとリアルに近づきます。でもこれは本当に難しい。実際の家をたくさん見てパターンを掴んでいくしかないのなと思います。建築が好きな人はこのあたりが上手なんでしょうね。

 

前置きが長くなりましたが、せっかくなので作った家を記事にまとめました。

Youtubeで建築ガチ勢の方々の動画を見ると「この人たちに比べて私の家は……しかもパクリだし……こんな自己満足を公開する意味があるのか……」などと尻込みしてしまうんですが、そもそもこのブログ自体が自己満足でしかないので、そこはもう気にしないことにします。

 

まず1軒目はこちら。

f:id:pancake_mix:20191023231245p:plain

f:id:pancake_mix:20191023231251p:plain

左端に建築途中の家が写っちゃってますが、まあいいや。

レンガ調のツートーンの外壁が特徴的な平屋建てのお家です。

勘のよい方は、もしかしたらこの外観だけでどこのハウスメーカーかわかるかもしれません。

f:id:pancake_mix:20191023231346p:plain

間取り。

真上から撮影するか、斜め上からにするか迷ったんですが、個人的に真上が慣れているのでこちらに。よそのサイトさんで見た斜め上からの俯瞰図がわかりやすくて良いなと思ったんですが、自分ではうまく撮れませんでした。

平屋ながら3寝室、LDKも広々。
施主さんが見たらわかるんじゃないかというレベルでパクっています。こんな辺境のブログにたどり着かないことを祈るばかり。とはいえ、間取り自体は決して珍しいものではないと思います。

ところで、この間取りを見て違和感を抱かれる方もいるかもしれません。
そう。脱衣所があるんです。
日本以外の多くの国の人にとって、そしてゲーム中においても必要ない部屋ですが、ここを作ったことが私の中ではすごくしっくりきました。自分でも気づいていなかったんですが、どうもリビングや廊下からドア一つ隔てていきなりバスルームという作りが馴染んでいなかったみたいです。洗面台の歯ブラシ立てとか、チェストの上のタオルとか、生活感が出ていい感じ。ランドリーパックを入れたらここに洗濯機を置こうかなと考えてます。きっと海外の人は「なぜここに?」と不思議に思うかもしれませんね。

f:id:pancake_mix:20191023231358p:plain

大きな窓が特徴的なLDK。デッキに出られるようになっています。この窓と同じ高さの一枚ガラスのドアがないのがちょっと不満。欄間みたいに上部が区切られてるやつならあるんだけど。

写真左端の、テレビがかかっている部分の壁紙が違うのがポイント。アクセントクロスってよくありますが、室内にレンガ調を持ってくるのは自分になかった発想だったので、とても参考になりました。壁自体も凸になっているので部屋にメリハリが生まれます。

窓の向こうをジェイ・ハンティントン3世が歩いています。

f:id:pancake_mix:20191023231410p:plain

LDKを反対側から。

開放的なキッチン。ダイニングテーブルはキッチンカウンターから繋がっています。赤と緑でまとめているのは私のアイディアです。たぶん。

他にも家のあちこちに施主さんのこだわりポイントがあったのですが、自重しましたというか、ゲーム上再現できない部分もありました。あと、装飾品なんかは住むシムに合うものを置きたいし。

f:id:pancake_mix:20191023231426p:plain

この家にはシニアと大人の夫婦が住んでいます。

妻アーリンはエイリアンです。最初からエイリアンの姿を持っていた1人ですが、生成時から大人世代でダンより年上ということもあり、子作り対象からは外れています。ずっとエイリアンの姿だったんですが、写真撮影のついでに擬態させました。この顔立ちとすらりとしたスタイル、好き。このデータは黒人系のシムをあまり見かけないのでちょっとレア。
夫ヴォルデマールはやたら量産されていたキツネ顔でしたが、たぶん整形させました。見た目はパリピっぽいからエンターテイナー職でもつけておくかと思いましたが、特質を見ると一匹狼だったので無職のままにしておきました。まぁシニアだしね。

エイリアンの子孫はなるべく残したいので、家に入るついでに子作りしておきました。区画に「レイライン直上」をつけてるので双子が生まれるかも。アーリンに似てくれたらうれしいな……どうでもいいけど、アーリンと言うとどうしても某アイドルが浮かんでしまいます。

 

お次はこちら。

f:id:pancake_mix:20191023231433p:plain

f:id:pancake_mix:20191023231448p:plain

白でまとめた爽やかな印象の二階建て。これも実際に見せてもらった家を真似ました。

こういう、左ブロックを右ブロックより数タイル下げるとか、それぞれ屋根の形を変えるとか、ちょっとした工夫でぐっと素敵な家になりますね。でもそれが素人には難しいのです。

玄関付近にハーフウォールを設置するアイディアはこの家から得て、この後も時々使っています。小さくて見にくいですが、Dine Outに入っている壁掛けの文字を縮小して設置し、表札のように見せています。ハーフウォールって、壁掛けオブジェクトを設置したり、カウンターのように壁の上に小さな物を置いたりできるんですね。

f:id:pancake_mix:20191023231500p:plain

1階はLDKとバスルーム。

一軒目と比べると少し小さめで、より庶民的な若い夫婦が住むイメージです。バスルームも小さめ。

写真でいうと左上の、玄関を入って左手のスペースは、最近流行りの(?)シューズインクロークのイメージで、靴や洋服掛けが置いてあります。海外の人からしたら意味わからんだろうな……。そもそも玄関ホールだって本来はいらないですもんね。玄関まわりと脱衣所を潰せばもう一部屋くらい作れますが、ここは日本におけるリアリティを優先しています。

ちなみに、ご覧のとおり庭に関しては完全に手を抜いています。庭は庭でまた勉強しないと難しい。

f:id:pancake_mix:20191023231516p:plain

2階は吹き抜けになっていて、寝室が3つとトイレ。主寝室には小さなバルコニー付き。

最近の日本の住宅としてはかなりポピュラーな間取りだと思います。

f:id:pancake_mix:20191023231527p:plain

対面キッチンで家族がつながるLDK(ありそうなキャッチコピー)。保育士さん、サボらないで。

LDKは決して広くはないんですが(吹き抜けで広さを演出するタイプですね)階段がスケルトンなので、この辺りにもう少し家具を置けると思います。

キッチンが黒でまとまっているのは元の家のとおりなんですが、こうして見ると床材やほかの家具に対してちょっと重い感じがしますね。実際に動かすことがあったら少し変えるかも。

ところで、最近ようやく「食器棚」という家具が複数あることを知ったんですが、これってキッチンカウンターやキャビネットと同じシリーズになってなくて、並べて置いた時に合わないのがちょっと残念です。というか、そもそもカウンターとキャビネットが合わないこともありますよね。同じシリーズの同じカラーを選択しているはずなのに、設置すると微妙に色が違って萎える。対応するキャビネットが実装されていないカウンターもいくつもあるし。アップデートで増えたりしないかなー。

コンロのそばの2マス分だけ壁紙が違うのは元の家を真似ました。たぶん耐火性能の高いタイルかなんかになってたんだと思いますが、見た目にもお洒落。

f:id:pancake_mix:20191023231338p:plain

この家には誰を住ませようか悩みましたが、ウィンデンバーグのブロー世帯がデフォルトの小さな家に6人で住んでいたので、セルジオ・サマー夫妻と子供たち二人を分けて住ませました。ホワキンとその妻は元の家に残しています。

明るく堅実そうなお似合いの夫婦です。子供は女の子が二人で、双子ではありません。年齢的に将来ダンの子供とくっつく可能性が高そう。子供が大きくなったらちょっと動かしてみようかなー。

 

***

 

 お家紹介記事はもうしばらく続く予定です。  

f:id:pancake_mix:20191025230115p:plain

紹介した家はギャラリーからダウンロード可能です(参考にしたハウスメーカーがバレバレですね)。もし興味を持たれましたら見ていただけたらうれしいです。IDはalice_momoです。


ギャラリーってたまに公共区画をダウンロードする時くらいしか使っていなかったんですが、今回久しぶりに開いてみたら、例のエメラインの家がアップロードされていて驚きました。全然記憶にない。しかもそこそこな数ダウンロードされてて笑いました。ありがとうございます。

 

***

 

セールが始まりましたね!
サイバーマンデーセールでマイバンドルが割引になったらIsland Livingを入れて、人魚が実装されてからダンの子作りを再開しようかなと考えていました。しかし来月出るDiscover Universityが楽しみすぎてこれも欲しい。バンドルはUniversityで組むことにして、Islandは今買っちゃおうかな……と揺らいでいます。それにしても最近パックの出るペースが早いような。